ハンバーガーメニューの画像

※本記事は一部プロモーションを含みます

給料や福利厚生、残業時間などはいつ質問すればよい?

最終更新日: 2017年5月22日

給料や福利厚生、残業時間などはいつ質問すればよい?のアイキャッチ画像

給料」や「福利厚生」「残業時間」など、本当に気になる情報については、面接でなかなか質問できない人が多いのではないでしょうか。

このような質問をすると、採用担当者から「働く意欲がないのではないか」と思われる場合があるので、注意は必要です。

そこで、ここでは、「どのタイミングで、どのように質問すればよいのか」について解説します。

前振りをしっかり入れていれば、気になった時に質問しよう

気になることをいつまでも質問せずに、そのまま内定をもらい働き出すと、「こんなはずではなかった」と後悔する可能性があります。

また、すぐに転職活動をするようなことになれば、本人にとっても、企業にとってもよいことは何もありません。

以前までは、残業時間などについて質問すると、働く意欲がないのではと考える企業も多かったです。

しかし、企業と応募者、双方が、必要な情報を得てから採用を決めないと満足のいく就職はできないので、このような情報についても情報提供をする企業が増えてきています

ですので、給料や福利厚生、残業時間などの重要な情報については、内定をもらう前にきちんと確認しましょう。

ただし、今でも、このような質問をすることに対して、敬遠をする企業もあるので、質問をする前に、しっかり前振りを入れることをおすすめします。

残業時間や給料について質問するための前振り

残業時間について質問する場合は、

「私自身は残業をすることに対して抵抗はないのですが、この職種は一般的に残業が多いと聞いています。御社では、平均どれくらいの時間、残業をしているのでしょうか」

というように、前振りすれば、残業があることを敬遠しているわけではないと思ってもらえるので、評価が低くなることを避けられます。

給料について聞く場合には、

「はじめての就職活動なので、正社員になると給料をどれくらいもらえるのかについてあまり詳しくないのですが、手取りで月どれくらいの金額がもらえるのでしょうか」

というように質問すれば、給料ばかりを気にするタイプと思われずに、知識として知りたいのだと思ってもらえるはずです。

このように、少し前置きをするだけで、質問しにくいことも聞きやすくなるので、事前に前振りの方法についても考えておくとよいでしょう。

まとめ

情報をしっかり共有することが重要と考えられるようになってから、求人情報にも詳しい情報を掲載する企業が増えています

また、ハローワークで求人を掲載する場合にも、残業時間や退職者数まで記入することが求められるようになりました。

今後も積極的に情報開示をする企業が増えると思いますが、今はまだ面接で質問をする際には、評価が低くならないような前振りを入れるようにしておきたいです。

フリーターに人気の就職サイトランキング

フリーターが利用している人気の就職サイトを、ランキングにして紹介しています。
※ランキング調査期間:2022年1月31日~2023年1月31日

フリーターに人気の就職サイトランキング

第1位
就職カレッジ
就職カレッジは、フリーターを専門として就職活動のサポートをしてくれる人気の就職エージェントです。

求人紹介だけでなく、「履歴書の書き方」や「面接対策」についても詳しく教えてくれます。
第2位
リクナビNEXT
リクナビNEXTは、フリーターから就職活動を行う際に、ほとんどの方が利用している人気求人サイトです。

扱っている「求人数」「職種の種類」共に充実しています。
第3位
はたらいく
はたらいくは、地方の求人に強い求人サイトです。

ここでしか見れない求人が非常に多くそろっています。

フリーターにおすすめの求人サイトや就職支援サイトを全て見たい方は、以下からチェックしてみてください。

フリーターにおすすめの求人サイト6選フリーターにおすすめの就職サイト7選

同一カテゴリーのページ

上に戻る

フリーターから就職ガイドトップページへ戻る

上へ
戻る