※本記事は一部プロモーションを含みます

地方の実家で就職活動をするか?都市部に出て就職活動をするか?

はじめまして。 / ゼニガタ

みなさんはじめまして。私は大卒3年目の26歳です。

大学進学を機に都市部で一人暮らしをはじめ、今年春に地元の田舎に戻ってきました。

当初は公務員志望でしたが大学時代の就活で民間志望へ転向しました。現役生または新卒の頃は面接の機会もかなりあったのですが全て不採用でした。

新卒時代を過ぎると求人もめっきり減り、学生時代と違い親の仕送りもないのでアルバイトに追われる日々が続きました。

場当たり的に生活するだけなら1つのバイトでいいのですが、就活や資格取得、何かあったときのために貯金しようと考えたらバイト掛け持ちは必須条件です。

ジョブカフェ等に行く時間もなく、たまに行けてもバイトが忙しく講習などを受けられません。

バイトより就職が大事とよく言われますし自分でもそう思います。ただ、ここまでバイトしないと地方出身の私は都市部で生活できません。

そんな生活の中今年の春、バイト掛け持ち(9時間と6時間のバイトで両方とも週5~6)が忙しすぎて睡眠不測に陥り、2個目のバイトを終えて車で帰宅中、居眠りで事故を起こしてしまいました。

幸い相手はいなく、単独でガードレールにぶつかっただけしたが、車前面大破(修理費40万親に借金)、私も入院(入院費で全貯金失う)。それを機に帰郷。

夏から就活再開したのですが、また都市部で一人暮らしをしても前回の二の舞になりそうなので、今は実家からネット中心の就活をしてます。

今はニートになってしまったので時間はたくさんあるのですが弊害も多々あります。

地元は正社員はおろかバイト募集さえないので貯金できない。ジョブカフェ、ハロワなども基本的に利用不可。

ただの田舎ではなく離島なので1回の面接や説明会にも最低2泊3日で5万くらい必要。(東京・大阪が会場ならもっと必要)最近ニートやフリーターを対象に就職支援してるとこもあるが、都市部での生活費を稼ぎながらでは結局利用できない。

バイトに追われて就活時間はおろか睡眠時間をキープできるか否かわからないが都市部で活動すべきか。または実家でこのままネット中心で就活すべきか。あるいは他の道でも...。最近混迷してきているので、何かアドバイスや意見・感想などいただけたら幸いです。


Re: はじめまして。 / カズ

ゼニガタさんはじめまして。

ゼニガタさんの相談内容を読ませていただき大変な状況だと感じました。

さて私ならですが、都市部で活動をするべきだと思われます。

いくつか理由をあげると。

  1. 1回の面接や説明会にも最低2泊3日で5万くらい必要。との文から 月に何回面接や説明会に行くかわかりませんが、月に5万円なら千葉や埼玉なら選択肢は縮みますが家を東京まで電車で50分以内の場所に1ヶ月借りられます。

    仮に月に3回きたとして、15万円なら、食費とか抜きにしてですが、3ヶ月家賃が払える計算になります。15万円で9日しかいられないのと、3ヶ月間いられるのがどちらが有利か3ヶ月間いた方が有利だと思われます。

    しかも、千葉や埼玉なら東京のすぐ目の前なので、仕事もたくさんあるので。〔私は関西人ではないので関西はわかりませんが〕
  2. 大変失礼な言い方になるかもしれませが、現役生または新卒の頃は面接の機会もかなりあったのですが全て不採用でした。

    との文面から、中途採用になると新卒よりもさらに厳しくなると思います。簡単に言えば、新卒は大卒だけが相手ですが、今度は一般の方が相手で経験もあるので、よって、出来るかぎりチャンスを増やす為にも近場のが動きがとりやすい。
  3. 地元は正社員はおろかバイト募集さえない。とのことから、やはり、ニートではそれなりに企業としてもどうしても厳しくなる面があるので、バイトはするべきかな?という気はします。

で対策として。

  1. 派遣社員として働く。これに関してはもちろん正社員になれる保障はありませんが、逆になれる可能性もあり、企業としても試用期間後に断ることもできるので、正社員として取るより、査定が甘くなると思われる。

    派遣紹介のサイトなどから紹介してもらえるので、そうゆう道もあると思われる。
  2. 現在はゼニガタさんはニートと言うことで、親と同居しているのですよね? なら、親に将来返すとの誓約書を書くなり、土下座するなり、利害を説くなりして家賃だけでも一時的に負担してもらえるようにする。

    ゼニガタさんが事故を起こした理由を親は知っているのですよね?で、しかも仕事が離島でぜんぜんないのも知っている?もしくはこれから話すかして、東京などに出るのにお金が5万かかること。しかも、入院費で全貯金失うとの文面から、毎回今はお金を借りているのですよね?

    なら、まずは家を借りた方が良いと利害を説き、しかも、事故を起こした理由を知っているなら、家賃を一時的に負担してくれれば、バイトを一つ減らして就活が出来るとはなす。

    離島では仕事がないから、東京は家賃が高いので、千葉か埼玉で安い家。〔私が知っているかぎりでは、家賃が3万円5千円〔敷金礼金抜かし〕ぐらいで、東京まで、1時間以内の場所も探せばあるので〕を借りてやるのもありだと思います。

    就職してから返すなり、事故の原因も知っている+離島の仕事の現状の話をすれば、説得はしやすいと思います。

私としては2つをオススメします。大変失礼な発言すみません。


Re: はじめまして。 / ゼニガタ

カズさんはじめまして。

早速の返答ありがとうございますm(_ _)m

カズさんのご指摘通り現状の金銭的負担は親にかかってますし、全ての事情を親も知っております。私がどう就活するかは委ねられているので短期間なら親の支援を得ることも可能です。

今は時間はたくさんありますが有効に使えていないのが難点ですので、都市部での活動を前向きに考えてみようと思います。

以前は札幌で活動してましたが、カズさんのアドバイスも参考に東京郊外も考えてみます。私自身、正社員になれれば勤務地はどこでもいいので。

バイトの経験上、サービス業を中心に就活してますが、最近ネットワークの勉強も始めたので、ネットワークの運用・監視といった職にも目を向けて行こうと思います。

ただ、PC素人ユーザーの私には、今後もプログラムとかデータベースの勉強もしていかなきゃいけないと思うとIT関連の職種はキビシイですが、これも新卒時代に就職できなかったので仕方ないと思って頑張るしかないですね...。


Re: はじめまして。 / カズ

ならですが、現状で時間があるということなので、逆に割り切って資格の勉強するのはどうでしょうか?

ネットワークの運用・監視とかの仕事だと正直素人では難しいと思われるし、サービス業もあまり文面を見ると乗り気ではないのかな?との印象を受けたので。

資格をもっていた場合はすみませんが、例えば、パソコン検定とかは、3級で一般的な企業で職務を遂行する上で必要とされる総合的なICT利活用能力を有する。

準2級で一般的な企業で職務を遂行する上で必要とされる総合的且つ応用的なICT利活用能力を有する。

との評価で、それらは認定校で随時受けられるので、寝る間も惜しんで勉強すれば1、2週間で受かるのではないでしょうか?

他にも、4月第3日曜日に1月中旬から約1か月間願書受付の情報処理推進機構がやっている。IT関連の国家資格の試験もあります。

私の場合ですが、学生時代で素人で初級システムアドミニストレータ試験を受けて、2週間ちょいぐらいで1日当たりはそうとうな時間勉強しましたが、まぐれな部分はありますが、受かりました。

逆にしばらく就活を休んで勉強して資格をとるのもありかな?という気はします。

取れない場合はさらに悪化する危険はありますが、取れた場合には、少しでもIT企業が受かる可能性があがる+現状でニートであるのを勉強の為等でニートの印象を和らげる効果もあると思います。


Re: はじめまして。 / むかしPTA大好きおばさん

交通事故だなんて・・・大変でしたね。

もう御体は大丈夫なのですか?

就職活動が再開できるほど、回復されて本当に良かった。しばらくはお家で、できる限りのことをなさったら?私が親なら出したくありませんね。


Re: はじめまして。 / ゼニガタ

むかしPTA大好きおばさん、はじめまして。
そしてカズさん、お返事遅れましたが報告します。
 
両親は私が首都圏に行くのは反対でした。せっかくアパートも探してたのですが...。近場の都市が精一杯です。

引越し等の資金源が私ではないので強引にはできないので、とりあえず実家(ネット)で就活しつつ資格取得の勉強をしようと思います。
 
当初はCCNAというのを考えてましたが素人にはムズカシイみたいですので、アドバイスにあった初級シスアドも考えてみようと思ってます。

三流大学ですが一応法学部出身なので文系の資格の方が勉強しやすいのですが、宅建とかビジネス実務法務検定あたりは取得できても自分の進みたいサービス業やIT関連の仕事では武器にならないので、詳しくないとはいえコンピュータ系の資格取得を目指してます。

既卒者に人気の求人情報サイトランキング

※ランキング調査期間:2021年1月31日~2022年1月31日

既卒者に人気の就職サイトランキング

第1位
JAIC(ジェイック)
就職活動を何から始めたらいいのか分からない人に、就職活動の仕方を教えてくれたり、優良企業の紹介をしてくれる就職エージェント。

女性向けの「女子カレッジ」もあります。
第2位
リクナビNEXT
既卒者やフリーターといった立場から就職活動をはじめる場合に、ほとんどの方が利用している求人サイトです。

求人の量も質も充実している人気サイトです。
第3位
リクナビ派遣
正社員を目指した就職活動をするのではなく、派遣社員になってから正社員になる紹介予定派遣の求人が充実しています。

もちろん、派遣社員を目指す方も利用できます。

既卒者におすすめの求人サイトや就職エージェントを全て見たい方は、以下の記事を確認してください。

既卒、フリーターにおすすめの求人サイト9選

上に戻る

掲示板過去ログトップへ戻る

  • twitterのソーシャルボタン
  • lineのソーシャルボタン
  • hatenaのソーシャルボタン
  • pocketのソーシャルボタン

同じカテゴリーの記事

その他のカテゴリ

上に
戻る